2/21のえきみなプレパは中止、2/28平野展望公園フェスタは4月に延期となりました。
かまどに変身する防災ベンチがあったらいいなぁ~
街路樹や公園の木を再利用して、公園にテーブルとベンチがあったらいいなぁ~(12/6丸太切り)
兵庫駅南公園以外の公園でも、「こどもフェスタ」や「プレーパーク」ができないかなぁ~
兵庫区の南北エリアを横断するような「スタンプラリー」したいなぁ~
令和2年度兵庫区こどもプロジェクト業務の委託を受けて活動しています。
・2020年度キユーピーみらいたまご財団助成プログラムB「食を通した居場所づくり」
・オリックス宮内財団こども食堂応援プロジェクト助成
・兵庫区社会福祉協議会こどもの居場所運営活動助成
以上の助成を受けて活動しています。
★少人数(最大8組)での乳幼児さん向けひろば「おやこランチひろば」を開催しています。
新型コロナウイルスの感染が拡大している状況ですが、スペースが76.5㎡(41.9畳)と広く、
換気扇2か所、窓が2か所あり、暖房をいれながら換気も可能であることから
密を避けて感染予防をしながら開催しています。開催日時はこちら
ご参加くださったみなさまありがとうございました。
<<神戸親和女子大学ユネスコクラブでおばけ変身教室>>
・令和2年度兵庫区社会福祉協議会善意銀行の助成を受けて活動しています。
・中学生が制作するラジオ番組「放課後ジュニアラジオ部」はPodcastアプリで24時間配信中です!(FMYYで検索!)
・一般社団法人パートナーズのご支援を受けて放送しています。
・エフエムわぃわぃ(神戸市長田区海運町)で放送中のわぃわぃキッズラジオの第3期キッズパーソナリティーを募集中。
打ち合わせやおやつタイムを含む生放送収録などの活動日は、毎月第2土曜日の12時~15時頃までです。
(お問い合わせはフォームからお願いします)
兵庫区民まちづくり会議発行の「ぶらり散策マップ~JR兵庫駅界隈編」に、
兵庫駅南公園こどもフェスタと関わる実行委員のお店などを掲載していただきました。
「さぁ出番だよ!こどもたち!」
×「もっと愛されたい公園!
×「つながるオモロイおとなたち!」
こどもたちが主役となって、公園の自然資源や水路の活用や継承について考える機会を創出することを目指します。
異世代、異業種、パパママに限定されない地域交流や居場所、さらなる妄想やアイデアや出番を生み出すプラットフォームとして育ち、地域に根差すことを目指します。
孤食、欠食をなくすのが最大の目的です。
また食べにくるだけではなく、一緒に調理する子、宿題に取り組む子、ボードゲームで息抜きする子など、安心して自由に過ごしてもらえるようにします。
家庭、学校の次の第3の居場所となれることを目指します。
▶パソコン個別レッスン
▶お習字
▶そろばん
▶なかみちこみち
(主に中3生対象の無料の学習支援です)
(ママのお話、20分無料で傾聴します)
(育てられないと悩んでいるあなたのために)
(小児睡眠障害、慢性疲労症候群)
(がん征圧・患者支援チャリティイベントを開催されています。)
(若年性認知症の方の支援、啓発活動)
(特定非営利活動法人Oneself)